台湾生まれのハーブのちから 阿原YUAN(ユアン)のこだわり

台湾生まれのハーブのちから 阿原YUAN(ユアン)のこだわり

一つ一つに想いを込めた阿原/YUAN(ユアン)の石けん

ハーブへの想い

なぜハーブをつかったフレッシュソープをつくることになったのでしょうか?

ユアンソープが作られるきっかけとなったのは、創業者の江榮原(ジャン・ロンユアン)さんが敏感肌でアトピー性皮膚炎だったことから、仕事によるストレスで悪化してしまい、自分自身の心と身体をいたわるためでした。

幼いころ、ユアンさんの実家は漢方屋さんを営んでおり、お爺さんや叔父さんは近所の人から信頼される漢方医でした。このように育ってきた環境があったから、ユアンさんは幼少期から漢方に親しみ、漢方について深い知識がありました。

そして、もともと香りがあるものが好きなユアンさんは、当時、東南アジアのハーブで作られている石けんがなかったので、母国 「メイドイン台湾」の石けんを作りたいと思いました。

台湾には古くから漢方の文化があります。お茶や食事にも気をつかい、体の中からきれいにする。体調や肌を整えるという習慣もあります。幼少期からのユアンさん自身の人生の経験からハーブをつかうことになりました。

自分だけのためだった石けんでしたが、自分と同じような悩みを抱えている人々にも、手づくりのハーバルソープを届けたい。こうして阿原/YUAN(ユアン)が誕生したのです。

 

香りへの想い

好きな香りを好きなときに。

艾(ヨモギ)から始まったユアンのハーバルソープは、今ではたくさんの種類があります。

そんな中で、あるスタッフが最初につかったユアンの石けんは、檜木(ヒノキ)ソープでした。

「ヒノキソープは木造の新築の家をおもわせるようないい香り!!」と、小さい頃にお父さんが日曜大工で木を切っていた時の懐かしさを想い出し、妙に落ち着いたそうです。 入社してすぐで、漢字や成分など覚えることも沢山あり、疲れていた身体をいたわってくれているかのようでした。

ユアンの商品は、「自然のちからを、 自然のままに。」 を大切にしています。 手づくりのため、カタチのちがうものがありますが、ユアンのファンの皆さんは、この自然体でありのままのカタチを気に入って使ってくださっている方も多いのです。

香りは、自分の気持ちに寄り添っています。 あの時感じたあの香り。ずっと覚えていたりしませんか。 ユアンの石けんが、皆さんにとっても想い出の香りの1つになれば嬉しいです。

 

台湾の漢字文化への想い

古くから伝わる台湾の漢字文化をとり入れている

阿原/YUANで働くスタッフは、以前からユアンを知り、ユアンの石けんを心から好きな人が多いです。みんな愛情をもってユアンの石けんをお客様にお届けしています。

そんなスタッフのお気に入りは、石けんに刻印されている漢字です。 お客様からも、おもしろい!って良く言われます。

そうなんです。ユアンの商品は、石けんに限らず、すべての商品が漢字で表されています。 例えば、石けんは「皂」 、スキンケアには「萃」、ボディケアには「身」、リップケアは「唇」、ハンドケアは「手」、オーラルケアには「歯」と。 台湾には日本と同じように漢字の文化があり、その文化をユアンの商品を通じて広めたいという想いで漢字が刻印されています。

台湾の漢字は、日本で使われている漢字より画数が多い ❝繁体字❞ です。 英語では、Traditional Chinese と表されます。 美しく伝統的な繁体字は、芸術性が高いフォントとしてデザインの分野でも注目されているそうです。

日本の漢字とは異なるものもあるため、ユアンの商品を見ても「これはどういう意味だろう?」と思われるものもあるかもしれません。その分皆さんには、想像してもらいながら選んでいただけたら嬉しいです。

 

ユアンスタッフの想い

(※2011年当時の写真です)

「日日是好日(にちにちこれこうにち)」
皆さんも良くご存知のこのことばは、中国唐時代のことばで、日本でも古くから伝わっています。 ここ最近では、2018年に映画のタイトルとなり、身近に感じられている方も多いのではないでしょうか。

毎日毎日が平和である
嬉しいときも、悲しいときも平和である
なにげない日々もかけがえのない日々になる

今日一日は二度とない『一日』であるからこそ、ありのままに精一杯生きれば、すばらしい『好日』となる。生きていく強い意志を表していることばです。

あるスタッフが入社した年にユアンでこんな言葉を見ました。
「日日是好日(にちにちこれこうにち)」 丸みをおびたやさしい字が彼女の心に響き、今も大切にしていることばとなったそうです。

阿原/YUANの創業者である、江榮原(ジャン・ロンユアン)さんは、毎年私たちや、ユアンに関わる人達に向けて、その1年のテーマとなることばを書いてくれます。 

 

「日日是好日(にちにちこれこうにち)」

皆さんの心と身体も毎日毎日よくなりますように。