二十四節気「処暑(しょしょ)」2025

処暑

処暑 - 暑さの名残に、よもぎの香が季節を告げる

暑気はまだ引かず、風はもう涼しい。
よもぎの香りが、空気のなかでそっと語りかける。

風鈴を掛け、艾香(よもぎのお香)に火を点け、日々をゆっくり静め、
からだにも「もうリズムを切り替えてよい」と知らせる。

 

【今日の節気|暮らしのメモ】

1.湿を祓い、気を整える

処暑には余熱と湿りが残る。足湯や入浴をいつもより丁寧に。
よもぎやユーカリ配合のボタニカルなバス&ボディで、季節のリズムを内に収めよう。

 

2.夜の安らぎ

涼しさは感情の波や倦怠を招きがち。就寝前は植物の香りを焚くか、
ハーバルバームを肩や首にひと塗り。呼吸をゆるめ、眠りへ誘う。

 

3.家を換気する

窓を開けて空気を巡らせ、よどみを払う。
心の気も澄みわたり、軽やかになる。

処暑は、気が静へと転じるはじまり。
よもぎの香に寄り添い、自分だけのリズムを見つけてみてください。

 

※上記は台湾の風土がベースの文章です。

 

日本の風土に寄り添う、処暑の過ごし方

「処暑(しょしょ)」は、二十四節気のひとつで、今年は8月23日に訪れます。
「暑さが止む」と書かれる通り、暦の上では夏の終わりを告げる節目ですが、日本ではまだまだ30度を超え、35度を超える猛暑日が続くこともあり、残暑はもとより酷暑の厳しさを感じる頃です。

それでも朝夕には風が和らぎ、空の雲が高くなるなど、秋の気配が少しずつ顔をのぞかせることもあります。セミの声に混じって秋の虫が鳴きはじめ、自然がゆるやかに移ろっていくのを感じる季節です。

処暑を快適に過ごすためには、冷房に頼りすぎず、自然の風を取り入れたり、扇子やうちわで涼をとるのもおすすめ。入浴や足湯で体を温めることも「余熱」と「湿気」を追い出し、体の巡りを整える養生につながります。

 

豆知識:風鈴とよもぎの香り

処暑の時期、日本の伝統的な暮らしには「残暑見舞い」を出す風習も残っています。夏の終わりに相手の体を気遣う便りは、季節のあいさつとして親しまれてきました。

また、昔から「夏の湿りは秋の体調を崩すもと」とされ、よもぎや薬草を焚いて空気を清める習慣がありました。台湾でも同じく、よもぎは健康を守るハーブとして重宝されています。風鈴の音やよもぎの香りを暮らしに取り入れることで、心身がすっと落ち着き、夏から秋への切り替えがスムーズになります。

 

この季節におすすめ:送料無料アイテム

処暑のおすすめは、自然の力をまるごと取り入れられるヨモギのアイテムたち。今だけ送料無料でお届けします。

 

ヨモギソープ115g

ヨモギソープ(115g)

立秋に引き続き処暑でも送料無料に。青々しいよもぎエキスを配合。汗や皮脂で乱れがちな肌をすっきり清潔に整え、サラリとしたすべすべ肌へ。

 

ヨモギ歯みがきペースト 艾草牙膏-修護 75g

ヨモギ歯みがきペースト(75g)

デリケートな口内環境をやさしくケア。天然のよもぎエキスとハーブの清涼感で、毎日の歯みがきを爽やかに。

 

ヨモギ入浴料 艾草平安包 15g

ヨモギ入浴料(15g)

乾燥したヨモギや薬草を詰めたバスティー。お風呂に浮かべれば体を芯から温め、湿気と倦怠感をすっきり追い出します。枕元やクローゼットで香り袋としても活躍。

【特別送料無料期間】 2025年8月23(土)~2025年9月6日(土)


夏の余熱をしずめ、秋の入り口を心地よく迎えるために。
よもぎの香りに包まれて、からだと心をリセットしてみませんか?


 

 

 

 

二十四節気2025

立春 02月03日

雨水 02月18日

啓蟄 03月05日

春分 03月20日

清明 04月04日

穀雨 04月20日

立夏 05月05日

小満 05月21日

芒種 06月05日

夏至 06月21日

小暑 07月07日

大暑 07月22日

立秋 08月07日

処暑 08月23日

・白露 09月07日

・秋分 09月23日

・寒露 10月08日

・霜降 10月23日

・立冬 11月07日

・小雪 11月22日

・大雪 12月07日

・冬至 12月21日

・小寒 01月05日

・大寒 01月20日

 

 

 

阿原YUANのSNS、直営店舗

阿原YUAN日本正規代理店では、こちらのオフィシャルサイトをはじめ、InstagramTwitterでも随時情報を発信しています。

ぜひフォローして、一緒に楽しんでくださいね 

★Instagram @yuansoapjapan  https://www.instagram.com/yuansoapjapan/

★Twitter @yuansoapjapan  https://twitter.com/yuansoapjapan

 

直営実店舗

YUAN誠品生活日本橋

YUAN誠品生活日本橋(コレド室町テラス2階)

電話番号 03-3527-9565
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1 コレド室町テラス2F

http://www.eslitespectrum.jp/about/brand/4c35f83d-5a68-41ea-9f05-854229e1abfd

 

 

YUAN神戸阪急

YUAN神戸阪急(本館6F モーニングフロー内)

078-221-4181(代表)
〒651-8511 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 本館6階 モーニングフロー内

https://www.hankyu-dept.co.jp/kobe/floor/floor6f.html

 

 

直営EC、モール店舗

☆阿原YUAN(ユアン)-オフィシャルショップ(当店)

https://yuancare.co.jp/

 

☆クラフトパークス楽天市場店(ユアン売場)

https://www.rakuten.ne.jp/gold/craftpark/yuan.html

 

☆阿原YUAN Amazon店

https://www.amazon.co.jp/yuancare

 

☆クラフトパークスヤフーショッピング店(ユアン売場)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/cufflink/b0a4b8b628.html